2025年5月31日 阪神・大竹投手② ヒーローインタビュー【全文】

【試合結果: 阪神 2-0 広島】

大竹「こういう試合になる事は想定していたので絶対先に点を与えないというか、そういう気持ちは持って負けないように投げました」

放送席、放送席、勝ちましたタイガースヒーローインタビューです。今日のヒーローは今シーズン2勝目を挙げられました大竹耕太郎投手です。ナイスピッチングでした。

(大竹)ありがとうございます。

今日は7回1/3被安打4無失点、素晴らしいピッチングでしたね。よかったところはどんなところだったでしょう?

(大竹)ランナーを出したシチュエーションでも落ち着いて投げることが終始できたので、最後はちょっと悔しかったですけど、次回はそこを投げ切れるように頑張りたいと思います。

悔しかったというふうにコメントもありましたが、ベンチでは湯浅投手のピッチングどんなふうに見守っていましたか?

(大竹)やっぱりああいう場面で監督さんが起用してるって事はそういう立場に彼もあると思うので彼を信じて応援してました。本当に頼もしい素晴らしいピッチングだったと思います。ありがとうございます。

今日ご自身のピッチングの中でもランナーを出してから1つ気持ちをというところもありましたが、緩急存分に今日も生きていたんじゃないですか?

(大竹)自分の場合はストレートが150キロとか投げれるわけではないので、そういう緩急もうまく使いながら今日も長所を活かして投げることができたと思います。

今日は試合の展開が床田投手との投げ合いで非常に早い展開でした。意識していたこと、注意していたことありましたか?

(大竹)床田さんもマツダで全然点取られていないということで、こういう試合になる事は想定していたので絶対先に点を与えないというか、そういう気持ちは持って負けないように投げました。

その負けない気持ちを胸にこのマツダスタジアムではキャリアで8戦負けなしです。この成績は大竹投手いかがでしょう?

(大竹)目の前の1試合1試合を必死にやっているだけなので、場所がどこであっても勝てるように頑張っていきたいと思います。

非常にいいピッチングが続いているこのマツダスタジアムですが、印象であったり広島の印象っていうのは大竹投手の中でどうでしょう?

(大竹)ちょっと地元の熊本に似ているなと思います。市電とか。似てる部分多いなと思います。

戦績であったり雰囲気も含めて愛着も湧いてきたかなというところはありますか?

(大竹)応援はカープ一色で非常に投げにくさはありますけど、その中でも阪神ファンの皆さんの温かいご声援は届いているので、いつもありがとうございます。

昨日今日と勝ちまして連勝です。明日の先発予定は伊原投手ということが予定されていますが、まだまだシーズンも続きます。意気込み明日も含めて、登板はないと思いますが、明日も含めてシーズンの意気込みお願いします。

(大竹)明日は伊原がしっかり続いて良いピッチングすると思うので、明日も勝てるように頑張りたいと思います。そして絶対優勝できるようにその大きなピースとして投げれるように頑張っていきたいと思います。また今後ともご声援よろしくお願いします。

ありがとうございます。今日のヒーローインタビュー大竹耕太郎投手でした。ありがとうございました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
阪神タイガース

コメント