【試合結果: ヤクルト 4-2 ソフトバンク】
オスナ「タカハシケイジクン、オカエリ」
伊藤「奎二さんのピッチングに応えられるようにと思って打席に入りました」
高橋「琉偉も良いホームラン打ってくれたのですごく嬉しかったです」
放送席、放送席、ヒーローインタビューのお時間です。まず今日1人目のヒーローは先制タイムリーを放ちましたホセ・オスナ選手です。ナイスバッティングでした。
(オスナ)アリガトウゴザイマス。
まずは初回、並木選手が出てからカウント2ー2からの打席でした。あの打席振り返っていただけますか?
(オスナ)自分の中では良い打席だったと思います。ここ最近は甘い球を打つって心がけていて、スライダーが真ん中に来てうまく打つことができました。
これでオスナ選手は交流戦6試合連続ヒットを放っています。かなり好調に見えるんですが、自身の状態どのように感じていますか?
(オスナ)自分のバッティングの状態も徐々に戻ってきていると感じてますし、練習からいろんな工夫をして、まずチームの勝利に貢献できてることがとてもうれしいです。
これでチームはおよそ1ヵ月ぶりのカード勝ち越しとなりました。チームの雰囲気いかがでしょうか?
(オスナ)とても気持ちいいです。このままこの勢いのままで次のカードに挑んで、ファンの皆さんいつも応援ありがとうございます。
最後にファンの皆様にメッセージをお願いします。
(オスナ)タカハシケイジクン、オカエリ。
まず1人目のヒーローは先制タイムリーのオスナ選手でした。そして続いてのヒーロー、昨日に続いて2試合連続のホームラン貴重な追加点を挙げました伊藤琉偉選手です。ナイスバッティングでした。
(伊藤)ありがとうございます。
5回の場面です。追加点が欲しい場面で1ボールから2球目でした。あの打席振り返っていただけますか?
(伊藤)チャンスだったので1本出したいなと思って強い気持ちで打席に入りました。
一発は狙っていたんですか?
(伊藤)全く狙ってなかったんですけど、良い結果が出てよかったです。
ご自身での手ごたえはいかがでしたか?
(伊藤)越えるかなと思ったんですけど、そのままスタンドに入ってしまいました。
と言いつつ、昨日もホームラン放って2試合連続のホームランで、かなりご自身の調子も良いように見えるんですがその辺りどうでしょう?
(伊藤)ホームランはいいんですけど、今日2三振だったりそういうところがまだまだだなと思うので、これからそういうとこしっかり頑張っていきたいです。
その中で今日は高橋投手の粘りのピッチングがありました。その辺りどうご覧になっていましたか?
(伊藤)久しぶりに奎二さんの投げている姿を見て、何とか自分も奎二さんのピッチングに応えられるようにと思って打席に入りました。
自身のアピールも含めてファンの皆さんにメッセージお願いします。
(伊藤)これから交流戦もっと勝ってどんどん首位との差を縮められるように頑張っていくので、これからも応援お願いします。
見事2試合連続のホームラン、貴重な追加点を放ちました伊藤琉偉選手でした。そして3人目のヒーローは、スワローズに頼もしい男が帰ってきてくれました。2ヶ月ぶりの登板で今シーズン2勝目を挙げました高橋奎二投手です。ナイスピッチングでした。
(高橋)ありがとうございます。
およそ2ヶ月ぶりの登板となりました。どんな気持ちで今日試合に臨んでいたんでしょうか?
(高橋)すごい緊張したんですけど、本当に思い切って今日は勝つ気でマウンドに立ちました。
その中で今日は強力ソフトバンク打線に対して、5回94球無失点、この内容ご自身でどう振り返りますか?
(高橋)球数はかかってしまったんですけど、何とか粘り強く投げれましたし、その後のリリーフ陣がしっかり抑えてくださったので、今日の勝ちにつながったかなと思います。
野手の活躍だったり、後ろの活躍そういったところどのようにご覧になっていましたか?
(高橋)頼もしいですし、琉偉も良いホームラン打ってくれたのですごく嬉しかったです。
高橋投手のピッチングにつられるように周りが奮闘して動きも良くなって雰囲気も良くなっているように感じたんですが、その辺り感じていましたか?
(高橋)2ヶ月も休んでしまったので、今日何とか思い切って投げないとダメだなと思ったので、いい力感で良い投球ができたのかなと思いますし、それにつられてリリーフの方も応えてくださったので、すごい嬉しかったです。
改めて1軍のマウンドでプレーすることに対する思いを教えていただけますか?
(高橋)大勢のファンの皆さん入ってもらってるところで野球ができる喜びを噛み締めながら毎日マウンド立ってますし、今、ムネとヒデキと塩見さんもリハビリ頑張ってます。僕も一緒にやってたんですけど、ヒデキもムネもパンプアップして帰ってくると思うので、その時まで皆さん待っときましょう。
熱いメッセージありがとうございます。最後にファンの皆様に向けてメッセージお願いします。
(高橋)いつも熱いご声援ありがとうございます。まだまだいっぱい勝つのでいっぱい神宮球場に来て応援してください。よろしくお願いします。
見事な復帰登板を遂げました高橋奎二投手でした。
コメント