【試合結果: 巨人 3-0 DeNA】
高橋「3年間いろいろありましたし、結果が出ない中でそれでも応援してくださるファンがいたからこそ、ここまで諦めずに頑張れた」
西舘「礼さんと皓太さんがゼロでつないできたので、自分もその流れに乗って大勢さんにつなげるようにという意識でマウンド上がりました」
放送席、放送席、今日のヒーロー2人です。移籍後初勝利、高橋礼投手そして初めてのお立ち台、ルーキー西舘投手です。まずは高橋投手です。移籍後初勝利おめでとうございます。
(高橋)ありがとうございます。
どうでしょう、せっかくですからジャイアンツファンの皆さんに向かって、マイクを預けしますのでメッセージいただけますか?2本です。
(高橋)福岡ソフトバンクホークスから参りました高橋礼です。まず今日1勝目できたので引き続き次も良いピッチングできるようにがんばります。
そしてこのタイミングで西舘選手にもお声頂きましょう。改めてジャイアンツファンへどうぞお願いします。
(西舘)中央大学から来ました西舘勇陽です。引き続き同じようなピッチングができるように頑張っていきます。応援の方よろしくお願いします。
西舘投手は今マイクがオンになってない時に「緊張します」とおっしゃっていましたけれどもね。特別なお立ち台ということになりました。さて高橋さん、改めましてあの移籍後初勝利のボールは今手元にはありますか?先ほど貰いましたかね?
(高橋)大勢から受け取りました。
改めて記念すべき移籍後初勝利となりました。これが自身3年ぶりの勝利ということになりました。この3年間はいろんなことに苦しみ、あるいは自身でしかわからない葛藤も色々あったと思いますが、どんなことがまず思い返されますか?
(高橋)3年間いろいろありましたし、結果が出ない中でそれでも応援してくださるファンがいたからこそ、ここまで諦めずに頑張れたなというふうに本当に思いますし、それを勝利という恩返しができたのは本当に良かったと思います。
温かい拍手が送られています。今日のピッチングも6回を投げて3安打ゼロに抑えました。もう一つ言いますと勝ち投手にはなりませんでしたがジャイアンツに来て初めての登板も無失点、ここまで12イニングゼロですね。
(高橋)ありがとうございます。今日もちょっと足が引っかかって変なところにボール行っちゃったりとかしたんですけど、それも自分の持ち味だと思って次回も必ずゼロで帰ってこれるように頑張りたいと思います。
そして今日はその6回、最後のイニングになりましたけれども、6回を投げてベンチにそのまま入らず野手全員が帰ってくるのを待って全員とタッチをして笑顔でようやくベンチの中に入っていきましたね。
(高橋)ジャイアンツに来てからやるようにしてるんですけれども、野手の方が守ってくれているので最後までベンチに入らず、笑顔でタッチをしてからベンチに座るようにっていうのを毎イニング心がけています。
ここまで最高のスタートを切った新しいユニホームを着てというそんなシーズンになりました。次の登板もこれだけたくさんのファンがますます楽しみにしていると思います。改めて次回に向けてお願いします。
(高橋)次も必ず良いピッチングをしてジャイアンツに何とか勝利に貢献できるように頑張りたいと思います。次回も応援よろしくお願いします。
まずは高橋投手にお話伺いました。ちょっとじゃあ順番入れ替わっていただいてよろしいでしょうか。恐縮です。ありがとうございます。西舘さん、ここまで4試合に投げて全てホールドをマークしまして、かつ1点も失っていませんね。
(西舘)ありがとうございます。キャッチャーの大城さんであったり、バックで野手の皆さんが守ってくれているおかげだと思います。
そして今日は高橋選手の移籍後勝利もかかってるという中で、その辺りちょっと意識もありました?
(西舘)礼さんと皓太さんがゼロでつないできたので、自分もその流れに乗って大勢さんにつなげるようにという意識でマウンド上がりました。
それから今日は3人でピシャリと抑えましたが、3人目同じドラフト1位ルーキー度会選手との対戦、ちょっと意識力こもりましたか?
(西舘)すごい粘られて自分としても苦しいピッチングではあったんですけど、最後なんとか打ち取ることができてそこは良かったなと思ってます。
さぁファンはこれからも先何度もこのお立ち台に乗ってほしいと思っていると思います。これからに向けても一言お願いします。
(西舘)今後もこのようなピッチングできるようにがんばります。応援の方よろしくお願いします。
高橋礼投手そして西舘勇陽投手にお話伺いました。放送席、どうぞ。
コメント