【試合結果:DeNA 3-2 中日】
山本「東さんに勝ちもつきましたし、3点取れたんですけど明日はもっと取れるように、とは思います」
東「祐大がほんとにうまくリードしてくれた」
ベイスターズファンの皆様、お待たせいたしましたヒーローインタビューです。今日のヒーローはバッテリー、山本祐大選手、東克樹選手です。まずは攻守にわたる活躍を見せました山本祐大選手です。
(山本)ありがとうございます。
山本選手、今日は2回からですね、ゲームが動かないような1点差しびれるゲームでしたけれども、まずこの試合制してどんな気持ちでしょうか?
(山本)東さんに勝ちもつきましたし、点取れてなかったんで3点取れたんですけど、明日はもっと取れるように、とは思います。
まずはその初回の3点、まず蝦名選手がタイムリーヒット打った後、なおも2アウト満塁の大チャンスでしたが、どんな思いで打席に向かったんでしょうか?
(山本)エビさんが何とか食らいついてる姿を見て1点入ったので、僕はちょっと気持ちが楽にといいますか、そういう気持ちで打席に入れたので良い結果につながったんじゃないかなと思います。
サードへの強襲の2点タイムリーヒットになりましたけれども、非常に強い当たりでした。あのバッティングはご自身で振り返っていかがでしょうか?
(山本)強い当たりだったと思います。
守りの面では3人の投手をリードしてきましたが、中でも隣に立っている東投手、今日の東投手テンポの良いピッチングでしたが、キャッチャーから見てどうでしたか?
(山本)東さん良いピッチングしても勝ちつけれずに負けをつけさせてしまって、キャッチャーとして申し訳ないなという気持ちがすごいあったので、僕もミスしましたし、遅くなりました。
そのおよそ1ヵ月ぶりの勝ち星ということにもなりました。試合中はどんな声掛けをしていたんでしょうか?
(山本)中日打線振れてるバッターが多かったので、細かくコミュニケーションを取りましたし、イニング間イニング間でこう攻めていこうっていう話をしたので、それが7回までの粘りのピッチングにつながったんじゃないかなと思います。
そして今日から横浜DeNAベイスターズは青炎シリーズということで、山本選手、まさにご自身のイラストが描かれたTシャツ着ていらっしゃいますが、いかがでしょうか?こちらのイラスト。
(山本)めっちゃかっこいいっす。
お似合いです。さぁ山本選手の活躍もあってチームは連敗ストップとなりました。今週は横浜スタジアムでの戦いがこの後も続いていきますが、意気込みをお願いします。
(山本)目の前の試合に全力にみんながなって勝ち切るだけだと思うので、明日も頑張りたいと思います。
まずは攻守にわたる活躍、山本祐大選手にお話を伺いました。そして今シーズン7勝目を手にしました東克樹投手です。ナイスピッチングでした。
(東)ありがとうございます。
チームの連敗ストップ、そしてご自身およそ1ヵ月ぶりの白星となりました。今の気持ちから聞かせてください。
(東)まずチームが連敗を止めることができて、ほっとしてます。
投球内容は7回7奪三振2失点という今日の内容でしたが、ご自身ではいかがでしょうか?
(東)2回につかまって、3点取ってもらった後の失点だったので、流れを悪くしてしまったんですけど、その後しっかりと3回以降自分らしい打たせて取るピッチングをすることができてよかったなと思います。
その2回以降もそうですが、2回以外のイニングは東投手すべて三者凡退で抑えました。非常にテンポいいピッチングでしたが、ご自身で良かったところはどんなところでしょうか?
(東)祐大がほんとにうまくリードしてくれたので、そこかなと思います。
その山本選手、打つ方でもスコアを見たときに結果的にこの追加点が非常に大きかったなと思いますが、山本選手のバッティングそしてリード含めて改めていかがでしょう?
(東)祐大なら打ってくれると信じていたと言いたいところなんですけど、本当に僕も打ってくれてびっくりしました。
そして東投手も青炎シリーズのTシャツ着てらっしゃいますが、どうでしょうか?こちらのデザイン含めて。
(東)すごくかっこいいと思います。
そして東投手、今日7勝目挙げてリーグトップタイになりました。この7勝目まだまだ勝ち星重ねていくと思いますが、次回登板に向けて意気込みをお願いします。
(東)まずハマスタ6連戦、カード初戦を取ることができて良かったと思います。これからも熱い声援よろしくお願いします。
今日はバッテリーにお越しいただきました山本祐大選手そして東克樹投手でした。
コメント