【試合結果: 中日 4-1 巨人】
松葉「交流戦優勝するぞ!」
松山「ライデルは去年から良いライバルであり、すごい選手とセーブ争いできていることに感謝して今取り組んでいます」
岡林「何とか塁出ようと思ったときに、たまたまホームラン入っただけなのでいつも通りかと思います」
放送席、放送席、そしてドラゴンズファンの皆さん、ヒーローインタビューです。ドラゴンズ接戦を制しました。投打のヒーロー3人に来ていただいています。松葉投手、松山投手、岡林選手です。大きな拍手をお願いします。まずは松葉投手、粘りのピッチングでゲームを組み立てました。全体を振り返っていただいてもよろしいでしょうか?
(松葉)今日初めて石伊と組んで、本当に一緒に話し合いながらしっかりゲームを作ることができたのでよかったと思います。
1回に1点を失ってそこからはゼロが続きました。そして6回フォアボールが2つありました。ピンチの場面だと思ったんですけれども、そこはどう乗り越えましたか?
(松葉)自分はピンチでどれだけ粘れるかが大事だと思っているので、しっかりあそこ板山が良いプレーしてくれたのでよかったと思います。
そしてその後、代打が出るかと思ったところで7回まで登板しました。そして三者凡退に見事抑えました。その時の気持ちも教えてください。
(松葉)監督に行かせてほしいという視線をずっと送っていたら、監督も行かせてくださったので、その期待に応えて7回も抑えることができてよかったと思います。
見事な7回の投球でした。ありがとうございました。さぁ続いて松山投手、まずは今シーズン初のお立ち台そして20セーブ目です。
(松山)ありがとうございます。
逆転をして最後9回のマウンド、まずはどのような気持ちで上がりましたか?
(松山)野手の皆さんがしっかりひたむきにやっていたので、リードを保ったまま試合を終わらせたいなという気持ちでいました。
2日連続のセーブとなりました。そしてこの20セーブというのはセ・リーグトップタイ、巨人のライデル・マルティネス投手と並んでいます。いかがでしょうか?
(松山)ライデルは去年から良いライバルであり、すごい選手なので違うチームですけど僕はこういうすごい選手とセーブ争いできていることに感謝して今取り組んでできています。
そして改めて今年は守護神として出てくるときの演出、ものすごい怖いものというかなっていると思うんですけれども、改めてこのバンテリンドームでファンの皆さんにこの演出のこんなところ見て欲しいとか、思いあれば聞かせてください。
(松山)すべてのおいてこだわって制作してくれたと思うので、ピッチング最後のアウト取るまでが演出だと思っているので、そこまで楽しんでいただけたら嬉しいです。
ありがとうございます。そして今日1回、同点ホームラン岡林選手です。2年ぶりという形になります。まずはホームラン振り返っていただけますでしょうか?
(岡林)何とか塁出ようと思ったときに、たまたまホームラン入っただけなのでいつも通りかと思います。
いつも通りたまたまという言葉がありましたけれども、打ったときの感触はいかがでしたか?
(岡林)追い込まれてたので何とか事を起こそうと思って、たまたま芯に当たったんで、それがたまたまホームランになりました。
たまたまということですね。そして今シーズンは開幕からスタメンを守り続けているという形になると思うんですけれども、最近はチャンスでも打点も増えてきています。何か変化はありますか?
(岡林)変化っていうのはわかんないですけど、1番から3番になっただけなので、やることは変わらず頑張っていきたいなと思います。
ありがとうございます。改めて3選手に交流戦も始まります。ファンの皆様に最後に一言ずついただきたいと思います。岡林選手お願いします。
(岡林)今日は日曜日なんでしっかり休んで明後日の交流戦に向けてしっかりコンディション整えて頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
松山選手お願いします。
(松山)明後日から交流戦が始まって一つ一つ積み重ねていきたいと思いますので、熱い声援お願いします。
松葉投手お願いします。
(松葉)交流戦優勝するぞ!
ありがとうございます。今日は3人のヒーロー松葉投手、松山投手そして岡林選手でした。大きな拍手をお願いします。
コメント