【試合結果: 阪神 5-2 広島】
近本「毎打席毎打席良い結果を出そうと思って入っているので、その積み重ねが5安打になった」
大竹「怪我をしてしまって出遅れてしまったので、それを取り返すつもりでこれからしっかり頑張っていきたい」
岩崎「昨日の今日で早くやり返したかった」
放送席、放送席、ヒーローインタビューです。今日のヒーローは近本光司選手、大竹耕太郎投手、岩崎優投手です。まずは近本選手にお伺いします。5打数5安打ナイスバッティングでした。
(近本)ありがとうございます。
調べますとプロ初の5安打ということです。
(近本)ありがとうございます。
今のお気持ちお聞かせ願えますか?
(近本)久々に勝って嬉しいです。
そして8回裏、2点リードの追加点が欲しい中で打席が回ってきました。どんな気持ちで打席には立ったんでしょうか?
(近本)初球からしっかりスイングして良い結果が出ればいいなと思って打席に入りました。
1試合で4安打は打たれたことがあると思うんですが、5安打目というのはどのようなお気持ちなんでしょうか?
(近本)毎打席毎打席良い結果を出そうと思って入っているので、その積み重ねが5安打になったと思います。
では明日以降に向けて一言お願いいたします。
(近本)明日もチーム全員で戦っていきますので応援のほどよろしくお願いします。
続きまして今シーズン初勝利を挙げました大竹耕太郎投手です。
(大竹)ありがとうございます。
まずは今シーズン初勝利、今の気持ちを教えてください。
(大竹)怪我をしてしまって出遅れてしまったので、それを取り返すつもりでこれからしっかり頑張っていきたいと思います。
今シーズン2試合目のマウンドとなりました。どんな気持ちで今日はマウンドに上がられたんでしょうか?
(大竹)チームもちょっと勝ててない状況なので自分が流れを変えるというか、そういうつもりで攻めの気持ちを持ってマウンドに上がりました。
そしてゲームを振り返りますと4回から7回までパーフェクトピッチング、中盤にかけて何かご自身で手ごたえなどは感じられたんでしょうか?
(大竹)序盤はちょっと気合っていうのが空回りしてちょっと力みすぎていたので、中盤以降良い感じでリラックスしながら緩いボールも使いながらよかったと思います。
その緩いボールというところですと、相手打者を打ち取るシーンもありましたね。
(大竹)自分の長所だと思いますし、しっかり全力で投げるボールと緩いボールを混ぜ合わせていくのが自分の長所なので、それは存分に活かしていきたいと思って投げました。
では大竹投手、次回登板に向けて一言お願いします。
(大竹)もっと長いイニングを安心して見てもらえるように頑張ってまた投げていきたいと思いますので、また応援のほどよろしくお願いします。
ありがとうございます。では続いて今日通算100セーブ目を挙げられました岩崎優投手です。通算100セーブ目を達成されました。今の気持ちを教えてください。
(岩崎)昨日はすみませんでした。
3点差で9回のマウンドに上がりました。どんな気持ちでマウンドに上がられたんでしょうか?
(岩崎)昨日の今日で早くやり返したかったんでデーゲームだったんで、すぐ投げれたんでよかったです。
そして節目となる100セーブ目を挙げられました。次の目標というのはどんなところにあるんでしょうか?
(岩崎)明日勝てるように。
ありがとうございます。そしてタイガースとしては首位広島に勝って首位を奪還しました。明日以降の戦いに向けて最後にチームを代表して岩崎投手一言お願いします。
(岩崎)明日もデーゲームなので間違えないようにお願いします。
ありがとうございました。今日のヒーローは近本光司選手、大竹耕太郎投手、岩崎優投手でした。
コメント