【試合結果: 阪神 1-0 中日】
佐藤「ベイマックスも好きですね。でもほんとに1番好きなのはミスターインクレディブル」
岩崎「誰よりもベイマックスを愛しています」
湯浅「ダッフィーが好きです」
放送席、放送席、勝ちましたタイガース、ヒーローインタビューです。今日のヒーローは佐藤輝明選手、岩崎優投手そして湯浅京己投手です。まずは佐藤選手に伺います。先制タイムリー、ナイスバッティングでした。
(佐藤)ありがとうございます。
今日のゲームも佐藤選手の一打から流れを呼び込んだんじゃないかなと思います。その辺りいかがでしょうか?
(佐藤)初回から良いバッティングができてよかったです。
その先制タイムリーの後、セカンドベース上で佐藤選手ハートマークを作られていました。あの思いはどんなところなんでしょうか?
(佐藤)もちろん母の日なんで母のためにという思いを込めて打ちました。
今非常に好調が続いていますけれども、佐藤選手バッターボックスでは今どんな感覚なんでしょうか?
(佐藤)常に攻める意識で良いバッティングができてるんじゃないかなと思います。
そしてご自身からもありましたけれど今日は母の日ということでTORACO DAYも合わさって多くの女性ファンも来ています。佐藤選手にとっての感謝の思い、この舞台でどうかメッセージお願いします。
(佐藤)女性にってことですか?
お母様でも大丈夫です。
(佐藤)いつもサポートしてもらってるんで、ほんと感謝しています。ありがとう。
先制タイムリーの佐藤輝明選手でした。続きましてお話を伺うのは岩崎優投手です。ナイスピッチングでした。
(岩崎)ありがとうございます。
1点差しびれる場面でのいつもの仕事、9回のマウンドでした。どんな気持ちだったんでしょうか?
(岩崎)抑えたくてうずうずしてました。
岩崎投手が常々大事にされているブルペンで勝つ、これが表現できたゲームだったんじゃないでしょうか?
(岩崎)表現できたと思います。
そして岩崎投手、今日のセーブで通算99セーブ目ということになりました。まずはここまでの道のりどう振り返りますか?
(岩崎)別に振り返らないです。
ですがあと1セーブで大台の100セーブということになります。思いを教えてください。
(岩崎)結構周りから言われるので明日にでも達成したいです。明日試合ないんですけど。
岩崎投手、今日もたくさんのTORACO DAYということで女性ファンが集まっていますけれども、ファンの皆さんにメッセージよろしくお願いします。
(岩崎)湯浅選手ぐらいの熱い声援を僕にもください。
岩崎優投手でした。ありがとうございます。さぁそしてこの男が帰ってきてくれました。病気を乗り越えて復活のお立ち台です。湯浅京己投手です。
(湯浅)お久しぶりです。
湯浅投手、お帰りなさい。
(湯浅)ただいまです。
今お立ち台からこの景色どう見えていますか?
(湯浅)アツアツです。
大ピンチでマウンドに上がりました。強いハートで結果抑え込んでいきました。その時の思いをまず教えてください。
(湯浅)伊原がすごい良いピッチングしてたので、攻める気持ちでマウンドに上がりました。
抑えた瞬間1番喜んでいたのはベンチの伊原投手でした。その辺りどうでしょうか?
(湯浅)あそこ抑えるのと抑えないのでは全然伊原にとっても違うと思うので、何とか抑えて戻ろうと思っていました。
復活を果たして湯浅投手の名前がコールされるたびに甲子園球場いつも大歓声です。この歓声耳には届いていますか?
(湯浅)もちろん届いてますし、本当に毎回温かいご声援ありがとうございます。
ファンの皆さんもこの瞬間を待っていました。湯浅投手にとって今年1年改めてどんなシーズンにしましょう?
(湯浅)どんな時でも応援してくださったファンの方や手術の時からたくさんの方に支えていただいてここに戻ってくることができたので、たくさん投げて恩返しできるようがんばります。
では最後に湯浅投手から今後の活躍、意気込みを含めてファンの皆さんにメッセージよろしくお願いします。
(湯浅)明後日からもまだまだ試合続くので、これからもたくさん応援よろしくお願いします。
さぁそしてですね、今日はTORACO DAYということでかわいいTORACOの二人にもインタビューをお願いしようと思います。まずは小学4年生カネムラリナさんです。よろしくお願いします。
(女の子)よろしくお願いします。皆さんの初恋は何歳ですか?
ではまず佐藤選手からお願いしてもいいですか?
(佐藤)小学校です。小学校低学年くらいかな。
(岩崎)4、5歳です。
(湯浅)保育園ぐらいの時なんで、3歳とか4歳です。
(女の子)ありがとうございました。
小学4年生カネムラリナさんでした。ありがとうございます。続きまして今度は小学1年生イマミズヒマリさんです。よろしくお願いします。
(女の子)私はディズニーの中でベイマックスが1番好きです。皆さんはディズニーの中で誰が1番好きですか?
(佐藤)ベイマックスも好きですね。でもほんとに1番好きなのはミスターインクレディブル、知ってます?知ってる?ミスターインクレディブルです。
(岩崎)誰よりもベイマックスを愛しています。
(湯浅)ダッフィーが好きです。
(女の子)ありがとうございました。
ということで今日のTORACO DAYインタビュアーはカネムラリナさんとイマミズヒマリさんでした。ありがとうございました。そしてヒーローインタビューは佐藤輝明選手、岩崎優投手そして湯浅京己投手でした。放送席をお返しします。
コメント