2025年4月5日 ヤクルト・ランバート投手①、石山投手①、山田選手① ヒーローインタビュー【全文】

【試合結果: ヤクルト 2-0 中日】

ランバート「チームのみんなで勝ち取った1勝になってよかった」

石山「ピーターの初勝利、哲人の300号の記念すべき試合だったのでなんとしても勝ちたいと思って行きました」

山田「まさか300本も打てると思ってなかったので、これはほんと自分の実力だけではなくて運もあったりご縁もあったりそういうのが積み重なって打てたと思うので本当周りの方に感謝したいと思います」

放送席、放送席、今日はメモリアルな方々に来ていただいております。まずは来日初勝利ランバート投手です。ナイスピッチングでした。

(ランバート)Thank you very much.

初登板どんな思いでマウンドに上がったんですか?

(ランバート)投げててとても気持ちよかったですし、球場にいるファンの皆さんがすごい良い雰囲気を作ってもらって、良いチームの1勝チームのみんなで勝ち取った1勝になってよかったです。

今日は満員の方々が神宮球場にお集まりいただきました。その景色いかがですか?

(ランバート)素晴らしい雰囲気を作ってくれてとても感謝しています。これからもどんどん勝っていきたいのでよろしくお願いします。

その中で6回にはノーアウト満塁のピンチがありました。あの辺りはいかがでしたか?

(ランバート)あの場面すごい重要な場面といいますか自分で招いたピンチなんですけど、そこで無失点でベンチ戻ってよかったです。

最後のバッターを抑えたときベンチから見ていたと思います。その辺りお気持ちはいかがでしたか?

(ランバート)すごい特別な瞬間だと思うんですけど、9球で3者連続三振とても素晴らしかったと思います。

あちらでは盛り上がっていますが、ああいった光景はいかがですか?

(ランバート)たくさんのファンの人たちに囲まれて投げるのはすごい気持ちいいですし、彼らに良い勝利を届けることができてとてもうれしいです。

最後に今シーズンの意気込みそしてファンの方々にメッセージお願いします。

(ランバート)すわほー。

1人目のヒーローはランバート投手でした。ナイスピッチングでした。そして2人目のヒーローは圧巻のピッチングでした石山投手です。ナイスピッチングでした。

(石山)ありがとうございます。

これで4試合連続で無失点、その辺りいかがですか?

(石山)まだ始まったばっかりなのでまだまだだと思っているので頑張りたいと思います。

9回のマウンドに上がったときどういったお気持ちでしたか?

(石山)ピーターの初勝利もかかってましたし、哲人の300号の記念すべき試合だったのでなんとしても勝ちたいと思って行きました。

山田選手のホームランそしてランバート投手の快投そのあたりベンチから見ていかがでしたか?

(石山)結構プレッシャーがかかってたのでなんとしても勝ちたいという気持ちでずっと見てたんですけど本当に緊張しました。

石山投手にとって9回のマウンドというのはどういったものですか?

(石山)なかなか思うような結果が出てなくて、今年やっと9回また投げさせてもらってるので何とかこれから頑張っていきたいと思います。

ファンの方々も石山投手の9回の姿、待ち望んでいたと思います。メッセージお願いします。

(石山)もっともっとがんばります。応援よろしくお願いします。

2人目のヒーローは石山投手でした。ナイスピッチングでした。そして3人目のヒーローは史上46人目 通算300号を達成しました山田選手です。

(山田)ありがとうございます。

ナイスバッティングでした。今お気持ちはいかがですか?

(山田)まさか300本も打てると思ってなかったので、これはほんと自分の実力だけではなくて運もあったりご縁もあったりそういうのが積み重なって打てたと思うので本当周りの方に感謝したいと思います。

まず思い返せば10打席ヒットがありませんでした。そして今シーズン初安打がメモリアルな一発となりましたがが、その辺りはいかがですか?

(山田)今日こそはと思ってフルスイングしました。

そしてこの一発が神宮球場通算167号で池山2軍監督に並びました。その辺りはいかがですか?

(山田)偉大な先輩の記録に並べてよかったと思います。

引き分け挟んでチームはこれで3連勝となりました。その辺りはいかがですか?

(山田)雰囲気も良いですし、まだこれから始まったばっかりですけど何とか明日も僕自身しっかり打てるように、そして勝てるように頑張りたいと思います。ご声援よろしくお願いします。

最後のヒーローは山田選手でした。ナイスバッティングでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤクルトスワローズ

コメント